今回の動画を見ることで詰める時に撃ち返されたり、近距離で不意を突かれることが無くなります
動画内で紹介した動画はコチラ↓
【Apex解説】怖くて前に詰められない、どこまで詰めていいか分からない人へ。海外プロsweetから学ぶ「詰めるのに必須な○○の見極め方」を徹底解説
概要欄に内容を詳しく載せているので動画を見ながらスクロール、復習用にも使えます↓
———————————————————————–
【メンバーシップ】
https://www.youtube.com/channel/UCcpevcTzwOLjJKENspbDuvg/join
※リンク先に飛べない場合は、チャンネルページの概要からメンバーシップのリンクを押していただくことで表示することができます
※iPhoneの方はリンクをSafariで開く必要があります
【こちらでコーチングしてます】
https://skilltown.jp/items/detail/1812
【Twitter】
Tweets by MoveRights
【サブチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCSJenCBtETUkyzvyb66Vejw/featured
———————————————————————–
0:00 位置把握の仕方
・味方の位置と弾道
・ライン毎に索敵する
・見る場所の切り分け
———————————————————————–
0:21 ①味方の位置と弾道を見る
位置把握ができないというのは敵の足音も姿も見えていない・聞こえていない状況
そういう場合に1番頼りになるのが味方の位置・向いている方向・弾道
味方と敵が撃ち合っていれば味方の向いている方向と弾道である程度敵の位置が分かる
基礎的な人だと思う人もいるかもしれないが
「味方の動きから情報を取る」というのはどの場面でも使える考え方
このクリップでは味方が上の敵と撃ち合っていた
詰めている最中は敵の居場所がいまいちわからなかったようだが、敵のいる場所が一気に明確になったので行く場所を定めることができた
今度は味方の弾道で敵の索敵位置を絞っているシーン
監視塔の上に敵がいるのは分かっているが、ピンポイントで顔を出しているのかはわかっていない
敵がいるゾーン、面は分かるが点までは絞れていない
味方の向いている方向から大体の敵の位置を把握
敵がいそうなゾーンに対してエイムして詳細な位置把握の準備
その後味方の弾道を見て左側へ視点を動かす
この時点で敵の居場所を面から点に絞れている
敵の位置が分からなかったらまずは味方の位置・行動を見てみよう
そこから敵の位置を正確に知ることが可能
———————————————————————–
1:37 ②ライン毎に索敵する
全ての場面で味方が敵と接敵しているわけではない
味方から情報が取れない場合は敵の位置を自分で索敵するしかない
敵の位置を索敵する時に大事なのはライン毎に顔を出してくる場所を絞ってみていく
ライン毎にというのは前解説したデッドラインとも結びついてくるが
自分の目の前で顔を出してきそうな場所を定めて索敵→ラインを上げるを繰り返しながら前に上がって敵の位置把握をしていく
この場面では家の向こう側に敵を発見したので、ラインは家の向こう側に設定できる
なので家の中は索敵せずすぐに前に出てcrylixは車の裏を第1ラインに設定して索敵
敵が出てこないのでラインをあげて情報を取りに行く
しかし完全には上げ切らず、この位置でもう一度索敵
1人逃げたのを確認はしたが、先程まで敵がいた場所なのでどこに潜んでいるか分からない、実際シアが横の小屋にいた
このような感じで「ラインを引いて索敵」を繰り返して敵の位置把握をしていく
ライン毎に索敵する際は必ず見る場所を絞ってエイムを置いておこう
そうすることで敵を見つけたらすぐに撃ち始めることができる
この場面の索敵ラインはココなのでしっかりエイムを置く
場所的に外側から出てくる可能性が低いので、建物内にのみ集中して見る場所を絞る
出てこなさそうなので中or2階にいると判断
最初は中にエイムを合わせて居ないので2階の索敵へ
2階に登った後も敵がでてきそうな場所に索敵範囲を絞ってエイムを置く
敵の位置が分からない時は自分の中でラインを引いて詰将棋のように前へ出て情報を取っていこう
逆にラインを引かずにどんどん前に出てしまうとこのように出すぎてしまい敵に挟まれる
しっかりとラインを引いて索敵するのが重要
———————————————————————–
3:39 ③見る場所の切り分け
遮蔽物を使って中距離や建物内を索敵しようとしたときに顔を出して一気にフォーカスされてダウンした経験のある人がいるはず
それは敵の人数やヘイトが分からない状態で顔を出してしまっているから
でも索敵はしないといけないので顔を出さざるを得ない
そんなときは見る場所を切り分けよう
この場面では室内に敵がいることは分かっているが明確な位置とか顔を出してくる人数までは分かっていない状況
そんな時に一気に体を出してしまうとうっかり複数射線もらってダウンしてしまうかも
それが嫌で顔を出さない、前に出て情報を取りに行くのが嫌だという人もいるだろう
そんなときに役立つのが「見る場所の切り分け」
簡単に言えばこのように遮蔽物から出て一気に射線をもらうよりも、角度をつけて顔を出すことで自分が見える位置が制限されて、結果的に敵からもらう射線が少なくなる
この場面でも室内の敵の配置が分からないので、左側に見る位置を絞ってエイムをしている
中距離でも同様見る場所を切り分けて顔を出そう
この場面も視界を広く確保するのではなく、あえて左側に絞って顔を出している
そうすることで被弾を抑えつつ敵の索敵が可能になる
もちろん索敵範囲を切り分けているので、顔を出す場所を変えながら数回に分けて索敵していく必要があるが射線が通る場所に出てフォーカスをもらってダウンするよりは全然良い
この考え方は自分が不利状況になったとき索敵する際にも使える
1vs3をする際などはできるだけ被弾は避けたい
そんな時角度をつけて見る場所を絞ると、間接的に敵が来る場所を制限することが可能
このような不利状況になったら決してドアの真ん中などには立たず、必ず角度をつけてみてほしい
敵が顔を出してこれる範囲が狭くなり、結果的に見る場所の切り分けと同じような効果を発揮する
このような意識で敵の位置把握をしていけば敵がどこにいるのか分からない、が減っていくはず
———————————————————————–
5:48 情報が無いときは取りに行こう
———————————————————————–
✔Crylix
YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCCDo6igZF5_xYEmSELbWVcw/featured
Twitch:https://www.twitch.tv/crylixblooom
Twitter:https://twitter.com/FxxkBxxz
———————————————————————–
引用元
https://www.twitch.tv/videos/1446980591
https://www.twitch.tv/videos/1447778446
———————————————————————–
♪BGM
Subtact – Want You (feat. Sara Skinner)
Deflo & Lliam Taylor – Spotlight (feat. AWA)
Steve Hartz – Never Give Up
Futuristik – Like U Say
———————————————————————–
#Apex解説
#敵の位置把握の仕方
#索敵